アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
<コンビニ FF>ミニストップCM(0) |
商品画像はこちら
お久しぶりです。
気まぐれで更新してみます。
ミニストップのチーズケーキソフト。
今回もミックスを注文しました。
チーズソフトはベイクドチーズケーキをイメージしているそうですが、濃厚さに加えて滑らかさがあるせいか、レアチーズケーキの下段?のような印象でした。
これは、ケーキの底のタルトが欲しくなる!!クランチみたいな感じでトッピングしてもらいたいです。
バニラとの相性ももちろん良く、チーズケーキソフトで濃厚さを楽しみ、時々バニラでサッパリ。
チーズケーキが好きならきっと気に入るソフトクリームです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<チーズケーキソフト/MINISTOP/ミニストップ>
¥198/162kcal(チーズケーキソフト)
プラスチックのスプーンを付けてくれる
イートインスペース有り(店舗によっては無し)
県内外に多数店舗有り
こちらからお近くの店舗をお探しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お久しぶりです。
気まぐれで更新してみます。
ミニストップのチーズケーキソフト。
今回もミックスを注文しました。
チーズソフトはベイクドチーズケーキをイメージしているそうですが、濃厚さに加えて滑らかさがあるせいか、レアチーズケーキの下段?のような印象でした。
これは、ケーキの底のタルトが欲しくなる!!クランチみたいな感じでトッピングしてもらいたいです。
バニラとの相性ももちろん良く、チーズケーキソフトで濃厚さを楽しみ、時々バニラでサッパリ。
チーズケーキが好きならきっと気に入るソフトクリームです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<チーズケーキソフト/MINISTOP/ミニストップ>
¥198/162kcal(チーズケーキソフト)
プラスチックのスプーンを付けてくれる
イートインスペース有り(店舗によっては無し)
県内外に多数店舗有り
こちらからお近くの店舗をお探しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
お知らせなどCM(0) |
ご無沙汰しております。
ここ数日(数ヶ月?)、更新が滞ってしまっています。
というのも、年明けから生活環境が変わり、県内のアイスを食べ歩く機会が減ってしまったためです。
この先、頻繁に更新する事が出来なくなってしまうため、これで更新終了にしようと思います。
また気まぐれで更新するかもしれないので、このブログは削除せずに残しておきます。
ブログの更新はしなくなっても、アイスは食べ続けますよ!
最後になりましたが、このつたないアイスブログを読んでくださり、ありがとうございました。
ここ数日(数ヶ月?)、更新が滞ってしまっています。
というのも、年明けから生活環境が変わり、県内のアイスを食べ歩く機会が減ってしまったためです。
この先、頻繁に更新する事が出来なくなってしまうため、これで更新終了にしようと思います。
また気まぐれで更新するかもしれないので、このブログは削除せずに残しておきます。
ブログの更新はしなくなっても、アイスは食べ続けますよ!
最後になりましたが、このつたないアイスブログを読んでくださり、ありがとうございました。
<市販> その他CM(1) |
店頭で見たとき、ミニサイズかな?と思ってしまいましたが、容量はしっかり85ml。通常サイズでした。
濃厚ミルククリームと称されたミルクアイスは練乳風のミルク味。表面は濃厚旨ミルククリームで覆われています。こちらはホワイトチョコっぽい感じかな?ミルククリームと味が似てますが、食感の違いが楽しめます。
中心にはとろ旨ミルクソース。濃厚でねっとりとしたソースでした。
全体的に練乳風のミルク味でまろやかな甘みのあるアイスでした。
なんだか最近、旨ミルクにハマってきました。
それにしても、このアイス、同じ名前の様々なパッケージを見かける気がするのですが、頻繁にリニューアルしてるのかな?謎だ…。
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<濃厚旨ミルク/赤城乳業株式会社>
¥158/159kcal
全国のコンビニやスーパーで販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<市販> その他CM(0) |
ローソン限定のアイスです。
一口かじると豆腐の優しい味。食感も味もシャーベットみたい。
カラメルソースも甘みがあるけど、量が多くはないからか、豆乳のアイスにもよく馴染んで、主張控え目。
全体的に優しい味のアイスでした。これで100kcalは嬉しい!
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<豆乳でつくったアイス/ROYAL>
¥126/98kcal
全国のローソンで販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<市販> ロッテCM(0) |
期間限定、チーズケーキの雪見だいふくです。
アイスは確かにレアチーズの味。食感はいつもの雪見だいふくですが、味は全く違います。
トリプルベリーソースはシャリシャリとシャーベット状いなっていました。レアチーズアイスとの相性も良い♪
チーズケーキが求肥に包まれているのも不思議な感じがしますが、デザートっぽくて良かったです。
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<雪見だいふく スペシャリテ ベリーレアチーズケーキ/ロッテ>
¥126/Ⅰパック168kcal(1個84kcal)
全国のコンビニやスーパーなどで期間限定で販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー