アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
<市販> その他CM(0) |
パルムってこんな味だったっけ?と思ってよく見たら、全然別物w
明治のチョコアイスバーでした。
チョココーティングは他のチョコアイスよりも若干厚めで、存在感有り。
中のアイスはクリーミーでとってもまろやか。
「深いコクと上質な滑らかさ」というコピーがピッタリです。
個人的には昨日の旨ミルク派ですが、チョコの厚みが好みでした。
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<明治チョコレートアイスクリームバー 濃厚ショコラ&プレミアムバニラ/meiji>
¥156/245kcal
全国のスーパーやコンビニで販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
<市販> その他CM(0) |
あけましておめでとうございます。
今年も、この食べ歩き(?)ブログをよろしくお願いします。
さて、新年1発目は旨ミルク。
期間限定などといったことは書かれていないから、パッケージが変わっただけなのかな?
袋を開けてみると、アイスの形が四角くなっていました。
そして、味がでっかいピノみたい!
表面のチョココーティングの味と厚さがピノそのもの。
内側のアイスも濃厚でなめらかで、チョコとよく合って、かなり美味しかったです。
また食べたいなー。
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
今年も、この食べ歩き(?)ブログをよろしくお願いします。
さて、新年1発目は旨ミルク。
期間限定などといったことは書かれていないから、パッケージが変わっただけなのかな?
袋を開けてみると、アイスの形が四角くなっていました。
そして、味がでっかいピノみたい!
表面のチョココーティングの味と厚さがピノそのもの。
内側のアイスも濃厚でなめらかで、チョコとよく合って、かなり美味しかったです。
また食べたいなー。
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<濃厚旨ミルク/赤城乳業株式会社>
¥158/256kcal
全国のコンビニやスーパーで販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー