忍者ブログ
アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
2025.02.02 Sun 09:33:50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.11.03 Sat 00:00:00
写真無しです。
クレープソフト モンブランは、チョコと同時発売。

上のマロンクリームはちゃんと栗の味がします。表面にかけられた粉砂糖もほんのり甘い♪
ソフトクリームの下にはカスタードムース。ふんわりした食感で、味はカスタードプリンそのもの。

全体的にまろやかで味のバランスが良く、また食べたくなる味。これは気に入りました!販売期間が終わる前に、また食べにいこう♪

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クレープソフト モンブランMINISTOP/ミニストップ

¥278/254kcal
プラスチックのスプーンを付けてくれる
イートインスペース有り(店舗によっては無し)

県内外に多数店舗有り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PR
2012.11.01 Thu 00:00:00


ほかのアイスよりもちょっと高級なこのアイス。
発売されてからしばらくたちますが、ずっと店頭においてあるので、きっと美味しいんだろうなぁと期待を込めて購入しました。

中には個包装のアイスが2つ。
食べてみると、まずウエハースのパリっとした食感に驚かされます。
内側のチョコレートが厚めなせいか、ウエハースが全く湿気る事無くパリパリとした食感を保っています。
バニラアイスは主張控えめなタイプですが、アイスミルクらしいまろやかさもありました。
チョコもウエハースも、ほかのアイスと比べて存在感が強めで、何となく麦チョコっぽい風味になっていました。


にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CRISPY's チョコ&バニラmeiji> 

¥/133kcal(1本) 266kcal(一箱)

全国のコンビニやスーパーで販売中

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012.10.31 Wed 00:00:00
期間限定フルーリーの新作です。ごめんなさい、写真無しです…。

今回のフルーリーは、細かく砕いたキットカットとイチゴソースをソフトクリームに混ぜた物。

ストロベリーソースはサンデーと似た味で、イチゴの果肉も混じっていました。
細かく砕かれたキットカットもザクザクした食感が良い♪チョコの味はオレオよりも控えめでした。ウエハース部分があるからかな。

マックのデザートを久しぶりに食べましたが、ソフトクリーム、ちょっと変わった?
以前よりも滑らかで生クリームっぽさが増したような気がします。

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マックフルーリー キットカット&オレオマクドナルド

¥230/280kcal
プラスチックのスプーンを付けてくれる
イートインスペース有り

県内外に多数店舗有り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012.10.21 Sun 00:00:00


珍しいアスパラソースのサンデー。
ほかに、ストロベリーや柚などがありました。

ソフトクリームは程よい甘さのミルク系。
両方とも白いので、見た目からは分かりませんが、ソフトクリームの下にヨーグルトが入っています。ヨーグルトは固めで酸味控えめでした。
コーンフレークの下にもアスパラソースが入ってます。アスパラソースってどんな感じなのかと思い選んでみたのですが、なんだかうぐいす餡にも似た感じ。

ちなみにこちらのアスパラ、野菜のままのアスパラもおいしいんです。(野菜コーナーで販売されています)
素材が良いからソースも美味しくなるのかな。

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
応援クリックお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<アスパラサンデー/ジョセフィーヌ> 

¥400

スプーン付き
イートインスペース有り

営業時間/10:00~17:00
駐車場/有り

栃木県那須郡那須町高久丙一ツ樅道下1192
0287-76-1237

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2012.10.20 Sat 00:00:00
ミニストップのソフトクレープに新作が出たー!
モンブランとチョコの2種類だそうです。

今回はチョコを選んでみました。




ソフトクリームからクレープの生地まですべてチョコ。
かなりの徹底っぷりです。

チョコ度の高いソフトクリームに、濃厚でとろ〜っとしたチョコソース。
さらにココアパウダーもかかっています。
ソフトクリームの下にはふんわりチョコムース。
これだけ濃厚なチョコの組み合わせなのに、飽きないのが不思議。
底に近づくにつれて、味があっさりしていくのも良いですね〜。

今日はなんだか濃厚なチョコが特に美味しく感じます。
疲れてるのかな


にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<クレープソフト ベルギーチョコ/MINISTOP/ミニストップ

¥278/221kcal
プラスチックのスプーンを付けてくれる
イートインスペース有り(店舗によっては無し)

県内外に多数店舗有り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PREV | HOME | NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


牛乳について、可愛いイラストとシュールな内容で学べます。 食べ物で遊ばないでください…と突っ込みたくなるコーナーも。

カテゴリー

★このサイトについて★
このブログは、栃木県で食べたアイスを中心としたブログです。

★評価について★
個人的な覚え書きとして評価を付けています。
★は最高5つです。
個人的にはミルク系のアイスが好みなため、ミルクの味の強い物の方が評価が高めです。生クリーム系のアイスが好きな方はあまり参考にならないかもしれません(汗)。

★チェーン店の情報について★
県内外に多くの店舗を持つチェーン店の場合は、私が行った店舗の情報を記載します。その他の店舗については、そのお店の公式ページを参照して下さい。
また、お店に寄ってはチェーン店であっても、記載したアイスを取り扱っていないお店も有るため、注意して下さい。

★記載したアイスについて★
アイスの情報は、古い物も有ります。期間限定の物もあるため、今お店に行っても扱っていない可能性もあります。お店自体が無くなっている可能性もあります。ご了承ください。


最新コメント
[04/05 まさmasa]
[06/02 履歴書の趣味]
[05/29 まさmasa]
[01/21 まさmasa]
[08/21 猫丸]

最新記事

profile
HN:
ゆうき
性別:
非公開

RSS

ブログ内検索

アーカイブ


忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP