忍者ブログ
アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
2025.02.02 Sun 12:09:54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.10.16 Tue 00:00:00


なんだか久しぶりな気がするクレープアイス。
以前からパッケージに「もちもち」なんて書いてあったっけ…?

食べてみると
本当にもちもち!生地が分厚い訳ではないのに、もちもちした食感がよく分かります。

アイスもトッピングのザクザク食感が良いアクセント。
チョコの味もちゃんと主張してるし、以前よりも食後の満足感が強くなった気がします。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ザ・クレープチョコ&バニラ森永

¥126/205kcal

全国のスーパーやコンビニで販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
2012.10.04 Thu 00:00:00


いつの間に販売開始になってたんだろう。
頻繁にチェックしていないと、すぐ商品が入れ替わっちゃいますね

ミニストップの秋パフェは、ベリーとチーズケーキ。
トッピングは小さな角切りのフローズンイチゴとブルーベリー。
そこにベリーソースがかかっています。ソースは酸味が少なく、甘さも控えめ。

スポンジタイプのチーズケーキは、きめは荒めですが、チーズの香りが凄い!
ちょっとチープ感はありますが、ソフトクリームとの相性も良くて、美味しかった。
これで200kcal以下。女性に嬉しいパフェですね〜。

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベリーチーズケーキパフェMINISTOP/ミニストップ

¥298/178kcal
プラスチックのスプーンを付けてくれる
イートインスペース有り(店舗によっては無し)

県内外に多数店舗有り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2012.10.03 Wed 00:00:00


カントリーマアムがカップアイスになりました。

カントリーマアムの生地とバニラアイスは一体化しています。
なので、バニラアイスというよりは…何だろう、カントリーマアムというフレーバーと言った方が近いかなあ。
もったりとした感じで、今までのアイスとはちょっと違う印象ですが、違和感は有りません。
一緒に練り込まれているチョコチップのパリパリした食感が好き♪チョコの味も、アイスの中で目立っています。

普通に食べても美味しいカントリーマアムは、アイスになっても美味しかった。どっしりしたアイスが食べたい時に良さそうです。
カントリーマアムでバニラアイスをサンドした物も美味しそうだな。今度作ってみようかなw


にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<不二家カントリーマアム バニラアイス クラッシュカントリーマアム入り/赤城乳業株式会社> 

¥126/231kcal

全国のコンビニやスーパーで販売中

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012.09.26 Wed 00:00:00
栃木県内だと佐野店限定かな?宇都宮では扱っていないみたいです。
美味しそうなパフェのサンプルがたくさん…!迷いに迷って、ストロベリーのパフェにしました。

レジで注文して、待つ事数分。
出て来たのはサンプル通り、どーんとしたパフェ!!




細かくカットされたイチゴは、凍っていてシャリシャリ。
ストロベリーソースは甘みの酸味も思ったほど強くなく、食べやすい味でした。

ソフトクリームは滑らかアッサリミルク系。
バニラアイスも、思ったほど濃厚ではありませんが、ソフトクリームよりもバニラっぽさは強かったです。

コーンフレークは糖衣付きかな?何となく糖衣の味がしました。

ボリュームが凄いけども、割とアッサリしているので、結構食べられちゃいます。
今度は抹茶やデニッシュにソフトクリームが乗った物も食べたいな。
魅力的なメニューが多すぎる!

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
応援クリックお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ストロペリーパフェ/サンマルク> 

¥590

スプーンはカウンターの上にある
イートインスペース有り

※佐野店
営業時間/10:00~22:00
駐車場/有り

栃木県佐野市高萩町1324-1
0283-27-0309

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012.09.22 Sat 00:00:00
ポポー…あまり効いた事の無い果物ですが、暖かい地方で取れるねっとり甘〜い果物のようです。
気になったら食べてみる。これが鉄則。





見た目はほんのりクリーム色。
気になるお味は、バナナとパイナップルを混ぜたような感じかな?
ベースがミルクなので、バナナっぽく感じたのかもしれないけど。
パイナップルそのもののような、強い感じは無く、あくまでもまろやか。
滑らかなミルクジェラートにも良く合って、変な癖も無く美味しく頂けました。

変わり種としては、かなり当たり!
見かけたら是非食べてみてください。

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
応援クリックお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ポポージェラート/道の駅 思川> 

シングル ¥250
ダブル  ¥350
一部シングルで¥300も有り

カップかコーンが選べる(コーンはジェラート用フラワーコーン)
スプーンはカウンターの上にある
イートインスペース(長椅子)有り

営業時間/9:00〜17:00(4月〜10月)
         〜18:30(11月〜3月)
駐車場/有り

栃木県小山市大字下国府塚25−1
0285-38-0201

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PREV | HOME | NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


牛乳について、可愛いイラストとシュールな内容で学べます。 食べ物で遊ばないでください…と突っ込みたくなるコーナーも。

カテゴリー

★このサイトについて★
このブログは、栃木県で食べたアイスを中心としたブログです。

★評価について★
個人的な覚え書きとして評価を付けています。
★は最高5つです。
個人的にはミルク系のアイスが好みなため、ミルクの味の強い物の方が評価が高めです。生クリーム系のアイスが好きな方はあまり参考にならないかもしれません(汗)。

★チェーン店の情報について★
県内外に多くの店舗を持つチェーン店の場合は、私が行った店舗の情報を記載します。その他の店舗については、そのお店の公式ページを参照して下さい。
また、お店に寄ってはチェーン店であっても、記載したアイスを取り扱っていないお店も有るため、注意して下さい。

★記載したアイスについて★
アイスの情報は、古い物も有ります。期間限定の物もあるため、今お店に行っても扱っていない可能性もあります。お店自体が無くなっている可能性もあります。ご了承ください。


最新コメント
[04/05 まさmasa]
[06/02 履歴書の趣味]
[05/29 まさmasa]
[01/21 まさmasa]
[08/21 猫丸]

最新記事

profile
HN:
ゆうき
性別:
非公開

RSS

ブログ内検索

アーカイブ


忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP