アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
<ショップ> 県内外チェーン店CM(0) |
ハンプティダンプティの秋パフェ!
生クリームに茹でカボチャ、そして白玉とカボチャアイスが入っています。
生クリームはきめ細かく、きっとこれはお店で泡立ててるはず。
白玉はもちもち。砂糖は入ってません。
カボチャも特別味付けはされておらず、素材そのままの味でした。
カボチャアイスはカボチャのほっこりした味がほのかに感じられます。生クリームと合わせると、ちょっと印象が薄くなってしまいますが、それだけ全体の味の相性が良いという事。
ボリュームは凄いけど、全体的に甘さ控えめなので結構食べられちゃいます。
結構本格的なパフェなので、カフェでパフェを食べたと思えば、500円というお値段も高くはないかな。
ホックリ芋・栗メニューが増えて来て、だんだん秋になってきたことを感じます^^
応援クリックお願いします!
生クリームに茹でカボチャ、そして白玉とカボチャアイスが入っています。
生クリームはきめ細かく、きっとこれはお店で泡立ててるはず。
白玉はもちもち。砂糖は入ってません。
カボチャも特別味付けはされておらず、素材そのままの味でした。
カボチャアイスはカボチャのほっこりした味がほのかに感じられます。生クリームと合わせると、ちょっと印象が薄くなってしまいますが、それだけ全体の味の相性が良いという事。
ボリュームは凄いけど、全体的に甘さ控えめなので結構食べられちゃいます。
結構本格的なパフェなので、カフェでパフェを食べたと思えば、500円というお値段も高くはないかな。
ホックリ芋・栗メニューが増えて来て、だんだん秋になってきたことを感じます^^
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<カボチャパフェ/HUMPTY DUMPTY CAFE>
¥500
スプーン付き
イートインスペースは野外に有り
営業時間/12:00~19:00(無休)
駐車場/有り
栃木県宇都宮市インターパーク4丁目8番地6
028-657-8015
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
関東(埼玉・茨城)CM(0) |
横川SAのソフトクリーム。
横川SAは店内外に「おぎのや」系列の色々なお店が入っていますが、みそソフトは、店内と野外の両方で扱っています。
ソフトクリームは味噌ではなくバニラ。値段は同じだけどパールソフト?パールソフトは、2種類の牛乳を混ぜてつくっているそうです。
生クリームと牛乳の中間のような感じで、まろやか〜。
ソースは群馬名物、焼き饅頭の味。甘めでミルクソフトと一緒に食べても違和感がありません。
個性的だけど、安っぽい感じのしないご当地ソフト。この甘味噌は群馬ならではだな〜。
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<味噌ソフトクリーム/ドルチェ・エスタシオン 横川サービスエリア(上り)>
¥350
イートインスペースあり
カップのみ
スプーン有り
10:00〜19:00(年中無休)
駐車場/有り
群馬県安中市松井田町横川字井戸入917 横川サービスエリア(上り)店内
027-395-3535
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー