忍者ブログ
アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
2025.02.09 Sun 09:26:49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.08.31 Fri 00:00:00
とにかく甘い物が食べたい…と飛び込んだミニストップ。

ベルギーチョコソフトが始まっていたのは知っていましたが、チョコパフェが出てる!
いつの間に…と思ったら、9月4日から全国で販売開始の商品だそうです。ここは先行販売かな。




チョコアイスにとろ〜り濃厚チョコソース。
ソースがとにかく濃くて、甘い物を求めて食べた体に効く〜!
ベルギーチョコアイスも相変わらずコクがあって、チョコ風味豊かで美味しい!!

トッピング+底に入っているクランブルはナッツの風味。
クランブルって何?と思って調べてみたら、『ヨーロッパで流行している、“細かく砕いたもの”という意味の、アーモンドパウダーや砂糖、バターなどの配合で作られた、アイスとも相性の良い焼きお菓子の一種』だそうです。ポロポロのクッキーと考えてもいいのかな。
ザクザク食感が楽しいけど、いつものトッピングと比べて水分が少ないので、ソフトクリームに上手く絡めて食べた方が良さそう。
なんだかブラックサンダーアイスのパフェ版を食べてるみたい。

とにかく甘々で大満足
クッキーにアイスにチョコと、太りそうな要素満載ですが、意外とカロリーはアンダー300。
疲れた時に重宝しそうなパフェです



にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<クランブルチョコパフェ/MINISTOP/ミニストップ

¥298/289kcal
プラスチックのスプーンを付けてくれる
イートインスペース有り(店舗によっては無し)

県内外に多数店舗有り
こちらからお近くの店舗をお探し下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PR
2012.08.23 Thu 00:00:00
厚焼きパンケーキで有名(?)な星野珈琲店。
パンケーキに惹かれて、東京に行ったついでに食べてきました。


パンケーキは1段か2段。
+100円で小倉や生クリーム、ソフトクリーム等がトッピングできます。

せっかくなのでソフトクリームをトッピングしてみました。





パンケーキはふわふわー。
上に乗っているのはホイップバターです。

ソフトクリームは、かなりアッサリとしたミルク系。
パンケーキと別の器に入って、自分で好きなように食べられます。
パンケーキのトッピングとして食べるなら、もう少しコクがある方が合いそうだなー。

結局、パンケーキとソフトクリームは別々に食べてしまいましたが、どちらもシンプルな味で美味しかったです。
栃木にもできないかなー。



にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<スフレパンケーキ/星乃珈琲店

1段 ¥530
2段 ¥680

トッピッング ¥100

イートインスペースあり

こちらからお近くの店舗をお探し下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012.08.22 Wed 00:00:54
足利市にある洋食屋さん。
大通りには面していないながらも、昔ながらの人気店です。

こちらでは足利産の牛乳を使用したソフトクリームが食べられます。

まずは定番を押さえましょー。
(定番メニューの宇治しぐれの他にも、ラムレーズンやマロンクリーム等、いろんなソースがかかったソフトクリームが楽しめます)





季節のフルーツが乗っているらしく、メニューの写真は栗でしたが、今日はスイカでした。
そして、山盛りのあんこ。こちらはこしあんで、やや甘め。

ソフトクリームは超甘さ控えめで、先にカレーを食べたからか、とっても冷たく感じます。ミルク系のあっさりソフト。

表面にかかっている抹茶ソースはパリパリ。底の方には、これまた甘みの無いトロトロ抹茶ソース。

デザートとして食べるには量も多めで、満足できるソフトクリームでした。
他のソフトも食べたいなー。

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<宇治しぐれ/ぴっころ

¥500(ミニサイズは¥400)


イートインスペースあり
スプーン有り


11:00〜21:30(水曜定休)
駐車場/有り

栃木県足利市朝倉町591-2
0284-71-1117
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012.08.14 Tue 00:00:00



かなり今更な感じですが、そして、一口食べちゃってますが…ビエネッタのティラミス味です。


最初に感じるのは珈琲の味。
食べて行くとパリパリの食感のチョコの味も目立ってきます。

そして、チーズアイスはチョコと珈琲のまとめ役。チーズアイスがある事で、かなりまろやかになっています。

全体的にふんわりクリーム系のアイスで、チョコのパリパリが良いアクセント。
ケーキのティラミスとは違う感じで、味も見た目ほど高級な感じではないけど、この食感は最高!


にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
応援クリックお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ビエネッタカップ ティラミス/森永

¥126/260kcal

全国スーパーやコンビニで販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012.08.05 Sun 00:00:00
東京駅ナカ(といっても、改札を出たところ)に出来たお菓子のアンテナショップ「東京おかしランド」。
カルビー、ぐりこ、森永のショップが入っています。
ちらっと覗いたところ、カルビーがソフトクリームを販売している!ということで、引き寄せられるように購入してみました。

ソフトクリームも何種類かあって、ソフトクリームに揚げたてポテトチップス、さらにロイズのチョコソースがかかったパフェのような物が売られていました。

が、ポテトチップは脂っこいな…と思い、普通のソフトクリームを注文する事に。
ソフトクリームのお値段は250円。
+20円でロイズのチョコソースがかかります。となれば、ここはかけていただきましょう!(アイスとチョコの油分は大丈夫らしいw)





ソフトクリームはややクリーム系で、思っていたよりも高級そうなソフト。
ソースはアイスの冷たさで冷やされてパリパリに。
おおー、確かにロイズのチョコの味だ!

食べ進めて行くと、なんとワッフルコーンの中もロイズのチョコでコーティングされていました。
これは豪華ー!!

この豪華さで、この立地で、このお値段は凄いと思います。
また東京方面に行ったら食べてこよう♪



にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村
応援クリックお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ブルーベリーサンデー/Calbee+

ソフトクリーム ¥250
ソフトクリーム&ロイズチョコソース ¥270
ポテトチップス&ソフトクリーム   ¥400
ポテトチップス&ソフトクリーム&ロイズチョコソース ¥450


イートインスペース(ソファ)あり
スプーンを付けてくれる


9:00〜21:00(無休)
駐車場/無し

東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1  東京おかしランド内(東京駅八重洲地下中央改札 正面)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PREV | HOME | NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


牛乳について、可愛いイラストとシュールな内容で学べます。 食べ物で遊ばないでください…と突っ込みたくなるコーナーも。

カテゴリー

★このサイトについて★
このブログは、栃木県で食べたアイスを中心としたブログです。

★評価について★
個人的な覚え書きとして評価を付けています。
★は最高5つです。
個人的にはミルク系のアイスが好みなため、ミルクの味の強い物の方が評価が高めです。生クリーム系のアイスが好きな方はあまり参考にならないかもしれません(汗)。

★チェーン店の情報について★
県内外に多くの店舗を持つチェーン店の場合は、私が行った店舗の情報を記載します。その他の店舗については、そのお店の公式ページを参照して下さい。
また、お店に寄ってはチェーン店であっても、記載したアイスを取り扱っていないお店も有るため、注意して下さい。

★記載したアイスについて★
アイスの情報は、古い物も有ります。期間限定の物もあるため、今お店に行っても扱っていない可能性もあります。お店自体が無くなっている可能性もあります。ご了承ください。


最新コメント
[04/05 まさmasa]
[06/02 履歴書の趣味]
[05/29 まさmasa]
[01/21 まさmasa]
[08/21 猫丸]

最新記事

profile
HN:
ゆうき
性別:
非公開

RSS

ブログ内検索

アーカイブ


忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP