アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
☆とちぎ「道の駅」スタンプラリー2012☆CM(0) |
道の駅スタンプラリー2件目は、湯の香しおばら。
ここはキウイソフトを押しているのですが、どーしてもサンデーが食べたくて、こちらを選びました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/abc48f86911b164e8950476573ea10d3/1342651259?w=253&h=300)
ブルーベリーサンデー。
さすが那須、牛乳使ってます!という味のソフトクリームに、手作り味のブルーベリージャム(ソース?)。
コーンフレークの量がかなり多めですが、その分、量も満足できますw
那須方面に来るとシンプルなアイスが美味しく感じます。
さすが、牛乳生産量全国2位!
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi125_41_z_birdsblue.gif)
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
ここはキウイソフトを押しているのですが、どーしてもサンデーが食べたくて、こちらを選びました。
ブルーベリーサンデー。
さすが那須、牛乳使ってます!という味のソフトクリームに、手作り味のブルーベリージャム(ソース?)。
コーンフレークの量がかなり多めですが、その分、量も満足できますw
那須方面に来るとシンプルなアイスが美味しく感じます。
さすが、牛乳生産量全国2位!
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi125_41_z_birdsblue.gif)
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ブルーベリーサンデー/道の駅 湯の香しおばら>
サンデー ¥350
ソフトクリーム(バニラ・キウイ・りんご) ¥250
イートインスペースあり
スプーンを付けてくれる
9:00〜17:00(無休)(12〜2月/16:00まで(火曜定休))
駐車場/有り
栃木県那須塩原市関谷442
0287-35-3420
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
☆とちぎ「道の駅」スタンプラリー2012☆CM(2) |
栃木の道の駅めぐり、1件目は道の駅湯西川。
以前行ったときは、割と寒い時期だったせいか外の売店が開いておらず、ここでアイスを食べるのは初。
ソフトクリームはブルーベリー。季節に寄ってフレーバーが変わるようです。
今回もミックスを注文しました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/abc48f86911b164e8950476573ea10d3/1342650674?w=213&h=300)
おおー、でかい。大盛りだそうですw
日光とはいえ、今の時期はアイスが溶ける。
溶ける前に食べてしまわなくてはー!!と、一気に完食。
ミルクアイスは牛乳系、ブルーベリーアイスはシャーベット寄り。
ミックスだったからか、酸味も目立たず、食べやすかったです。
一気に食べちゃったけど、ここのソフトクリームは結構美味しいかも!
ジェラートも気になるなー。
なかなか気軽には行けない場所にあるけど、また行ってみよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ソフトクリーム(ブルーベリー/バニラ)/道の駅 湯西川>
ソフトクリーム ¥300
イートインスペース(外にベンチ・足湯)有り
スプーン ジェラートは有り
営業時間/9:00〜17:00
駐車場/有り
栃木県日光市西川478-1
0288-78-1222
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前行ったときは、割と寒い時期だったせいか外の売店が開いておらず、ここでアイスを食べるのは初。
ソフトクリームはブルーベリー。季節に寄ってフレーバーが変わるようです。
今回もミックスを注文しました。
おおー、でかい。大盛りだそうですw
日光とはいえ、今の時期はアイスが溶ける。
溶ける前に食べてしまわなくてはー!!と、一気に完食。
ミルクアイスは牛乳系、ブルーベリーアイスはシャーベット寄り。
ミックスだったからか、酸味も目立たず、食べやすかったです。
一気に食べちゃったけど、ここのソフトクリームは結構美味しいかも!
ジェラートも気になるなー。
なかなか気軽には行けない場所にあるけど、また行ってみよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ソフトクリーム(ブルーベリー/バニラ)/道の駅 湯西川>
ソフトクリーム ¥300
イートインスペース(外にベンチ・足湯)有り
スプーン ジェラートは有り
営業時間/9:00〜17:00
駐車場/有り
栃木県日光市西川478-1
0288-78-1222
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ショップ/市販> ハーゲンダッツCM(0) |
ストロベリーとラズベリーを合わせたというミックスベリーアイスは、シャーベット。ベリーな酸味と甘みがあります。どちらかの味が強い!という事は無く、上手く馴染んで1つの味になっています。
カスタードアイスは濃厚で甘め。バニラよりも卵っぽく、かなりまろやかな印象です。
どちらか単体だと、美味しいけど途中で飽きるかも…という感じですが、両方一緒に食べるとアッサリしすぎず濃厚すぎず、丁度いい!今回も絶妙なバランスでした。
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi125_41_z_birdsblue.gif)
にほんブログ村
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ミニカップ ミックスベリーカスタード/ハーゲンダッツ>
¥294/197kcal
全国のコンビニやスーパーなどで期間限定で販売中
こちらから通販も可能
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー