アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
<市販> コンビニ限定CM(0) |
セブンプレミアムのソフトクリーム。今度は抹茶味が発売されました。
お茶の美味しさを保つために、遮光性のある蓋をしているそうです。
食べてみると抹茶の良い風味。ベースのソフトはほんのりクリーム系で、バニラとほぼ同じ物かな。ミルクの味もちゃんとするのですが、抹茶のスッキリした味が引き立っています。かといって、苦いわけでもなく…上手くバランスが取れているなぁ。 一言で言うと、まろやか抹茶味。
ワッフルコーンの内側には糖衣。ホワイトチョコかな?と思いましたが違うみたいです。コーンもザクザクしてて美味しかった。
毎回美味しいアイスを出してくれるセブンプレミアム。今度はどんなフレーバーか楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<セブンプレミアム ワッフルコーン抹茶/セブンイレブン・赤城乳業株式会社>
¥198/289kcal
セブンイレブン限定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![]() 液晶保護フィルム1枚付きApple iPhone 4Sを傷から守るオシャレなケース取付は簡単なのでその日... |
PR
★とちぎのジェラートスタンプラリー★CM(0) |
今回は道の駅きつれがわでアイスを…と思い、現地に行ってみると、定休日…。
せっかくここまで来たのなら、と、さらに車を走らせ、道の駅ばとうまで行ってきました。(「きつれがわ」と「ばとう」はどちらも293号沿い)
ふんわりなめらかなジェラート。全体的に桜の風味がほんのりします。
ジェラートの中には桜の花と、小さな葉。塩気があって、良いアクセントになっていました。
そろそろ桜ジェラートも終わりかなー。今年は少しだけ桜味にハマりましたw
スタンプラリーの用紙を忘れて来てしまい、4枚目を貰ってきました。
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi80_15.gif)
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<さくらジェラート/道の駅ばとう>
シングル ¥250
ダブル ¥300
コーン or カップ
プラスチックのスプーンがカウンターにある
イートインスペース/有り
営業時間/9:00〜18:00(夏季)17:00(冬期)(無休)
駐車場/小型59台、大型車6台、身体障害者用3台
栃木県那須郡那珂川町北向田183-1
0287-92-5757
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![]() 大島食品 学校給食用ミルメーク(液体) コーヒー12.5g×40個 |
<コンビニ FF>ミニストップCM(0) |
ミニストップのクレープソフト、今度は苺を食べてみました。
違うのはソースだけで、他はプディングと一緒。
苺ソースは濃いめで甘め。小さくカットされた苺がゴロゴロ入っていました。
底のプリンムースも、クレープ生地も、もちろんソフトも相変わらず美味しかったー。
2種類とも食べてみて、個人的にはプディングが好き。また食べたい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<クレープソフト プディング/MINISTOP/ミニストップ>
¥258/243kcal
プラスチックのスプーンを付けてくれる
イートインスペース有り(店舗によっては無し)
県内外に多数店舗有り
こちらからお近くの店舗をお探し下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![]() 【ポイント2倍】エポック社 バランスゲーム パンダだらけ バランスゲ-ムパンダダラケ |
<ショップ> 県内外チェーン店CM(0) |
シロノワールが有名なコメダ珈琲。行く度にミニシロノワールを注文していますが、今回はずーっと気になっていたソフトクリームを注文してみました。
ミニシロノワールよりも高いソフトクリームってどんな感じ…?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/abc48f86911b164e8950476573ea10d3/1336602699?w=300&h=225)
出て来たのはお皿に盛られたソフトクリーム。
なんか…微妙にでかい。
ふつうのソフトの1.5倍は軽くあります。コーンも大きいです。
ソフトクリームは少しふんわりした生クリーム系。
スプーンでソフトをすくって、コーンに乗っけて食べたりもしました。
ちょっと味の変化が欲しくなったので、今度頼むときはまたシロノワールかな。
ソフトクリームをガッツリ食べたいときは、もちろんソフトリームで!
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi125_41_z_birdsblue.gif)
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ソフトクリーム/コメダ珈琲 >
ソフトクリーム ¥400(コーヒーチケット使用可)
●宇都宮下戸祭店
イートインスペース/有り
駐車場/有り
営業時間/7:00〜11:00(無休)
栃木県宇都宮市下戸祭1-6-1
028-680-7905
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミニシロノワールよりも高いソフトクリームってどんな感じ…?
出て来たのはお皿に盛られたソフトクリーム。
なんか…微妙にでかい。
ふつうのソフトの1.5倍は軽くあります。コーンも大きいです。
ソフトクリームは少しふんわりした生クリーム系。
スプーンでソフトをすくって、コーンに乗っけて食べたりもしました。
ちょっと味の変化が欲しくなったので、今度頼むときはまたシロノワールかな。
ソフトクリームをガッツリ食べたいときは、もちろんソフトリームで!
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi125_41_z_birdsblue.gif)
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ソフトクリーム/コメダ珈琲 >
ソフトクリーム ¥400(コーヒーチケット使用可)
●宇都宮下戸祭店
イートインスペース/有り
駐車場/有り
営業時間/7:00〜11:00(無休)
栃木県宇都宮市下戸祭1-6-1
028-680-7905
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー