アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
東北方面(福島・宮城)CM(0) |
4号線沿いにある大きな直売所。り菜あん。
ジェラートやカレーパン等の軽食を購入する場合は、直売所のレジでお会計して、引換チップをもらいましょう。
そのチップを持って、軽食コーナーのカウンターへ。アイスは8種類くらいだったかな。
今回はミニサイズで、味はイチゴを選びました。
ミニサイズはなんと100円。シングルよりも小さめだけど、これで100円は安い。
こちらのジェラートははジャージー牛乳を使用しているそうです。口当たりはあっさりで、素材の味が生きた酸味の残るイチゴ味。乾燥イチゴチップのような物も入っていました。
コーンは割と香ばしかったです。手焼きかな?
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi80_15.gif)
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ミニジェラート いちご/り菜あん>
ミニ ¥100
シングル ¥180
ダブル ¥280
コーンはカップ型のコーン
スプーンを付けてくれる
イートインスペース有り
営業時間/9:30~18:00(第一水曜日定休)
駐車場/有り
福島県白河市弥次郎窪29-1
0248-23-2500
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
東北方面(福島・宮城)CM(0) |
アルコールは入っていないとのことですが、しっかりビールの香りがします。
食べてみると、味もビール!本当にアルコール入ってないの!?と思ってしまいましたが、食べても食べても、全く酔う気配がないのでアルコールゼロは本当のようです。
ベースのソフトクリームも濃厚で、美味しかったので、これはバニラもおいしい予感。
さくらソフトも気になるなぁ。
でも、次ここに来られるのはいつになるやら…。
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi80_15.gif)
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ビールソフトクリーム/猪苗代 地ビール館 ガーデンコーナー>
¥300
コーンは軽めの普通のコーンorカップ
スプーンは言えば付けてくれる
イートインスペース有り(野外)
営業時間/10:00~17:00(土日祝は18:00まで/無休)
駐車場/有り
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村東85
0120-72-7472
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー