アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
<自販機> セブンティーンアイスTB()CM(0) |
スーパービバホームに設置された自販機で購入しました。なんと全品100円です。(スペシャルセレクションシリーズは販売してませんでした)
ただの珈琲ではなく、珈琲プリン味です。
食べてみると、なるほど、珈琲+プリン。卵感のあるプリンに、珈琲風味をプラスされています。普通のプリン味よりは、甘さ控えめに感じます。
アイスにはカラメルソースがマーブル状に織り込まれています。こちらは甘みが強めで、存在感大。
コーンはザクザクのワッフルコーン。アイスの表面の一部にホワイトチョコらしき物がコーティングされていましたが、コーンの内側にもあったのかな。
まろやかで甘みのある、デザートな感じのアイスでした。個人的には普通のプリン味よりも好き!
また食べたい!
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi80_15.gif)
応援クリックお願いします!
![にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ](http://sweets.blogmura.com/reigashi/img/reigashi80_15.gif)
応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<コーヒープディング/セブンティーンアイス>
¥120/190kcal
全国に設置された自販機で販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
チョコレートのパナップ! ベースはスタンダードな甘いチョコ味。 ソースは生チョコソースだけあって、濃いめで滑らか。パリパリの部分も今回はチョコレートと、正にチョコづくし! 想像通りの味だけど、それが嬉しい。チョコアイスはそれほど選びませんが、味も食感も好きなタイプのアイスなので、常時置いてあったら時々購入したいアイスです。 今のところ、パナップはグレープだけが定番フレーバーのようなので、ショコラも期間限定なのかな…?あと1つくらい、定番商品があっても良いんじゃないかなぁ。 また食べたい! ![]() 応援クリックお願いします! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <PANAPP 白桃/グリコ> ¥126/245kcal 全国のスーパーやコンビニで販売中 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|