アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
<市販> ロッテTB()CM(0) |

初めてクーリッシュを食べます。
きっとシェイクみたいな物なんだろうな、と思って食べてみると、んん?出てこない…(汗)。
しばらく手で暖めて、柔らかくして頂きます!
ふわりとチョコレートの風味がして、ほんの少し卵っぽいバニラ味。
柔らかいアイスは、少し固めのシェイクみたい。
食べる前はチョコのゼリーってどうなんだろう…と思っていたのですが、意外と違和感無し。
小さなプルプルとしたゼリーはアイスにも合っていて、よくこの組み合わせを作り上げた物だと感心してしまう程。
カロリーも比較的低めなクーリッシュ。
今度は別のフレーバーを試してみようかな。
★★★★☆

応援クリックお願いします!

応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<クーリッシュデザート チョコゼリーinバニラ> ¥123
140ml
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ロッテ>
全国のコンビニやスーパーなどで期間限定で販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【20%OFF】ロッテ 2600クーリッシュ Dessertチョコゼリーinバニラ 130×20入
PR
<市販> ロッテTB()CM(0) |

コロコロとした、まるいボール状のアイス。
6個入りで、1つずつ袋に入っています。
表面はチョコで覆われていましたが、思った程パリッとした食感ではありませんでしたが、かわりにクランチでザクザクゴリゴリとした食感を楽しめました。甘いチョコとザクザクの触感、これぞクランチ&チョコの醍醐味!という感じで、味も触感もGOOD!
中はミルク系のバニラアイス。やっぱりチョコにはミルク系のアイスが合うなぁ。
保存にはいいけど、個別包装はいらないんじゃないかな(汗)?袋に入っているから1つずつ、毎日食べられるなんて思っていたのに、食べきるのはあっという間でした。
★★★★☆

応援クリックお願いします!

応援クリックお願いします!
★その他のハーシー★
チョコチップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<< ahref="http://www.hersheyjapan.com/">ハーシー クランチボール> ¥105/1個32kca(1箱6個あたり192kcal)
10ml×6個
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ロッテ>
全国のコンビニやスーパーなどで期間限定で販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武者煎餅とチョコのおいしい出会い会津武者煎餅 チョコクランチ 6枚入り
<市販> ロッテTB()CM(0) |

割と何どこでも見かける、ハーシーのカップアイス。
パリパリチョコのソースもハーシーのものだし、きっとこれも美味しいはず!
バニラアイスの中に細かく砕かれたチョコレート。チョコチップというよりは、スライスと言った方が近いかも。
冷凍庫から出してすぐに食べると、スプーンが刺さらない…。
きめの細かいタイプのアイスで、バニラ部分はあっさりミルク系でした。
食べているうちに、だんだん程よい溶け具合に。バニラアイス部分が柔らかくなると、チョコのパリパリ感が引き立ちます。凄く細かく刻まれているチョコなのに、パリパリ感が楽しめるのは嬉しい!もちろんチョコの味もおいしい!
お値段も手頃だし、ついつい手が伸びてしまうアイスです。なんだか、他にもいろんな種類があるみたいですね。そっちも見かけたら試してみようと思います。
★★★★★

応援クリックお願いします!

応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<< ahref="http://www.hersheyjapan.com/">ハーシー チョコチップバニラ> ¥105/289kca
140ml
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ロッテ>
全国のコンビニやスーパーなどで期間限定で販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<市販> ロッテTB()CM(0) |
★キウイヨーグルト★
フルーツフレーバーでシャリシャリしているのにまろやかな感じのするアイス。ヨーグルト風味は酸味が少なく、駄菓子のヨーグルにも似た味。キウイ味はほのかで、さっぱりしている。
★★★★☆
-----------------------------------------------------
<爽/LOTTE>
http://www.lotte.co.jp
全国スーパーやコンビニで販売中。
-----------------------------------------------------
ブログランキング参加中!クリックしていただけると嬉しいです。
フルーツフレーバーでシャリシャリしているのにまろやかな感じのするアイス。ヨーグルト風味は酸味が少なく、駄菓子のヨーグルにも似た味。キウイ味はほのかで、さっぱりしている。
★★★★☆
-----------------------------------------------------
<爽/LOTTE>
http://www.lotte.co.jp
全国スーパーやコンビニで販売中。
-----------------------------------------------------

<市販> ロッテTB()CM(0) |
全体的にふんわりとした食感。
カフェオレのような珈琲アイスに、無糖のココアがかけられている。珈琲アイスは甘すぎず、味もしっかりとついていて美味しい。
珈琲アイスに包まれるようにして、チーズアイスが入っているが、チーズの味はほとんど無く、バニラアイスと言った方がしっくりくる。さらにチーズアイスの中には苦みの強いエスプレッソシロップ。
全体的に、ふんわりとした食感とは逆に、甘みの少ない大人向けのアイス。
★★★☆☆
122kcal
-----------------------------------------------------
<スフレ ティラミス/LOTTE>
http://www.lotte.co.jp
全国スーパーやコンビニで販売中。
-----------------------------------------------------
カレンダー |
![]() |
![]() |
カテゴリー |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★このサイトについて★
このブログは、栃木県で食べたアイスを中心としたブログです。 ★評価について★ 個人的な覚え書きとして評価を付けています。 ★は最高5つです。 個人的にはミルク系のアイスが好みなため、ミルクの味の強い物の方が評価が高めです。生クリーム系のアイスが好きな方はあまり参考にならないかもしれません(汗)。 ★チェーン店の情報について★ 県内外に多くの店舗を持つチェーン店の場合は、私が行った店舗の情報を記載します。その他の店舗については、そのお店の公式ページを参照して下さい。 また、お店に寄ってはチェーン店であっても、記載したアイスを取り扱っていないお店も有るため、注意して下さい。 ★記載したアイスについて★ アイスの情報は、古い物も有ります。期間限定の物もあるため、今お店に行っても扱っていない可能性もあります。お店自体が無くなっている可能性もあります。ご了承ください。 |
|
![]() |
最新コメント |
![]() |
[04/05 まさmasa]
[06/02 履歴書の趣味]
[05/29 まさmasa]
[01/21 まさmasa]
[08/21 猫丸]
|
![]() |
最新記事 |
![]() |
(08/25)
(06/10)
(06/09)
(06/05)
(06/05) |
![]() |
profile |
![]() |
HN:
ゆうき
性別:
非公開
|
![]() |
RSS |
![]() |
![]() |
ブログ内検索 |
![]() |
|
![]() |
アーカイブ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |