アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
<市販> 森永TB()CM(0) |
セブンイレブンで購入しました。
袋をあけると、薄いセロファンに包まれたスポンジケーキが登場。
セロファンに生地がくっついて、もったいないと思うのは貧乏性なんでしょうか(汗)。
スポンジケーキはしっとりふわふわ。
きめ細やかで、とても冷凍商品とは思えません。
バニラアイスもミルク&生クリームな味のふんわり系。袋を見ると、バニラアイスがモッチリしている…とのことでしたが、よくわかりませんでした。
そして、中心にはカスタードクリーム。こちらは濃厚で、卵の甘みたっぷり。
158円と、他のアイスに比べてやや高めだけど、オムレットと同じ感覚で食べられる事を考えれば、妥当なお値段なのかな。
スーパーに並ぶようになると良いなぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<is もっちりしっとり/森永>
¥158/270kcal
全国コンビニで販売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
TRACKBACK URL - |
カレンダー |
![]() |
![]() |
カテゴリー |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
★このサイトについて★
このブログは、栃木県で食べたアイスを中心としたブログです。 ★評価について★ 個人的な覚え書きとして評価を付けています。 ★は最高5つです。 個人的にはミルク系のアイスが好みなため、ミルクの味の強い物の方が評価が高めです。生クリーム系のアイスが好きな方はあまり参考にならないかもしれません(汗)。 ★チェーン店の情報について★ 県内外に多くの店舗を持つチェーン店の場合は、私が行った店舗の情報を記載します。その他の店舗については、そのお店の公式ページを参照して下さい。 また、お店に寄ってはチェーン店であっても、記載したアイスを取り扱っていないお店も有るため、注意して下さい。 ★記載したアイスについて★ アイスの情報は、古い物も有ります。期間限定の物もあるため、今お店に行っても扱っていない可能性もあります。お店自体が無くなっている可能性もあります。ご了承ください。 |
|
![]() |
最新コメント |
![]() |
[04/05 まさmasa]
[06/02 履歴書の趣味]
[05/29 まさmasa]
[01/21 まさmasa]
[08/21 猫丸]
|
![]() |
最新記事 |
![]() |
(08/25)
(06/10)
(06/09)
(06/05)
(06/05) |
![]() |
profile |
![]() |
HN:
ゆうき
性別:
非公開
|
![]() |
RSS |
![]() |
![]() |
ブログ内検索 |
![]() |
|
![]() |
アーカイブ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |