アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートのブログ。栃木県を中心に、いろいろな場所のアイスを食べています。
■県南(足利・佐野・藤岡・栃木・小山・壬生・下野)TB()CM(0) |
期間限定かな?店頭のボードにオススメジェラートして書かれていました。
ジェラートは缶のミルクティーのような味。
少しシャリシャリしていましたが、シャーベットのような印象は無く、まろやか〜。
どちらかというと、涼しい日に食べたいジェラート。暑い日は店内でイートインするのが良いかも。
美味しかった!(・▽・)

応援クリックお願いします!

応援クリックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<レアチーズジェラート/道の駅にしかた >
シングルのみ ¥300
ジェラート用フラワーコーンorカップ
イートインスペースあり
スプーンをつけてくれる
9:00〜16:00(火曜定休)
駐車場/有り
栃木県上都賀郡西方町369-1
0282-92-0990
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
他のフレーバーよりも少しお高めなティラミス(¥300)。 卵を使用しているせいか、色味が黄色いです。 食べてみると、まず広がるのは洋酒の香り。1口目はかなり強く感じましたが、試す住めて行くうちにお酒の風味は感じられなくなりました(味になれたのかな?)。 アイスは見た目ほど重くなく、ふんわりとしている事もあり、軽ーく食べる事ができます。でも、コクはしっかり。 チョコスポンジの割合は少し多め。甘みがあって、少ししっとり。アイスの味とも良く合っていました。 アイスではないフワフワティラミスと同じような食感で、味は卵の甘みがやや強めで美味しかった! ★★★★★ ![]() 応援クリックお願いします! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <ティラミスジェラート/道の駅 思川> シングル ¥250 ダブル ¥350 一部シングルで¥300も有り ※雨の日はダブルのお値段でトリプルに出来るそうです カップかコーンが選べる(コーンはジェラート用フラワーコーン) スプーンはカウンターの上にある イートインスペース(長椅子)有り 営業時間/9:00〜17:00(4月〜10月) 〜18:30(11月〜3月) 駐車場/有り 栃木県小山市大字下国府塚25−1 0285-38-0201 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|